ファッション ⭕️味わい多用途【陶皿】・越前焼

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

⭕️味わい多用途【陶皿】・越前焼 使うほどに愛着を持ち、生活の中に暖かく溶け込む器として、定評がある陶匠 佐藤 茂氏 作の逸品。 一品一品に心根込めた手作りのオリジナリティが溢れた佐藤先生の作品は、手に取り使いこむほどに馴染まれることでしょう。 直径 約19.2cm 高さ 約6.5cm 高台径 約11.0cm ◼️複数点入用の場合、全体の1割を勉強させて頂きますので、その旨お知らせくださいませ。 質問なども お気軽にどうぞ。 ⭕️陶匠【佐藤 茂(さとう しげる)】プロフィール 1936年 (昭和11) 秋田県横手市生まれ。 広告デザイン等を経て、 1970年 スエーデンに渡り、ニッケルビクス美術学校陶芸科でグレータ・ミユッシル師に師事。 1973年 スエーデン国立芸術大学でガラスや陶芸を学ぶ。1976年 福井県越前陶芸村に五黄窯を築き、 1992年火輪動窯とする。 土塊に空洞を設け、交差した直線と丸で掘り込み、 幾何学的 (アイヌ民族衣装的)な文様を施した森シリーズ、また、眼光鋭い真ん丸な目を持ちながら穏やかな表情の小鳥のような 「春の笛」 シリーズ等々、 独自の深く豊かな精神性と原初的なエネルギーの発現を感じさせるものがある。 〜☆〜〜☆〜〜☆〜 ◉「越前の佐藤茂氏は秋田県の出身。 若くしてスウェーデンに渡りガラスや陶土による造形を学んだ。それ故かスウェーデンのクラフト思想がこの人の根底にあるようだ。他方、縄文的アイヌ的とも言い得る北方的な感性。この両者がミックスされてデコラティブな佐藤陶芸を構成している。陶彫としてみると、文字通り「掘り」の技法によって仕上げているのが特徴である。 浅く掘っているのや深く掘っているのがあるが、深く、そして密度濃く掘ったものにこの人の本領がよく出ている。」(多岐徹) 「陶」 北陸編 (京都書院) より #陶芸 #陶器 #越前焼 #スウェーデン #造形 #美術品 #縄文 #アイヌ #幾何学文様 #佐藤陶芸 #クラフト 種類···皿・プレート・ボール サイズ···中(直径:18.0 ~ 24.9cm) 形状···丸 素材···陶磁器

残り 1 8,369円

(345 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月30日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥293,706 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから